小矢部フィールドホッケーチームビルディング
レポート
小矢部市

2023年2月1日(水)~4日(土)の4日間、高岡・小矢部・氷見をめぐるワーケーションモニターツアーを実施いたしました。
今回は富山西部の魅力体験とチームを作り上げるためのワークやプログラム、スポーツやゲームなどの体験を通したチームビルディング体験するワーケーションモニターツアー。
今回は2日目に小矢部市にて開催したフィールドホッケーのチームビルディングレポートをお届けします。
小矢部のフィールドホッケーとは
富山県小矢部市には、小矢部市を拠点に活動する、「小矢部RED OX」という社会人ホッケーチームが存在します。
「とことんホッケーの楽しさを追求する!」を理念とし、ホッケー活動のみならずNPO法人おやべスポーツクラブとして連携してスポーツ教室やイベントに参加し、子どもから大人まで幅広い世代にスポーツの楽しさを伝え、地域のスポーツ文化の振興をおこなっています。
小矢部 RED OX HOCKEY TEAM
富山県初のフィールドホッケーチームビルディング
今回のワーケーションモニターツアーでは特別に講師の方をお招きし、初心者でも取り組めるフィールドホッケー体験とゲームを行いました。
各自準備運動を行い、講師からレクチャーを受けます。参加者の皆さんも初めて体験で少し緊張した様子です。
何度か実際に体を動かしながら、基本の動きを練習します。ボールをバスするときには、相手の名前を呼んでボールを渡します。自然と相手とのコミュニケーションも図ることができ、体も次第にあたたまってきます。
ここで実際に2つのチームに分かれてゲームを行います。それぞれのチームで立ち位置を考えて、作戦を練ります。勝利に向かってチームで考察して協力し合うことが、チームビルディングにとってとても重要なポイントとなります。
そして勝っても負けても、怪我なく楽しんで取り組むことが大切です。
参加者の皆さんの笑顔が、このチームビルディングの成果を物語っているようです。参加者のみなさんからの感想を一部ご紹介します。
・地域の方とのコミュニケーションの機会が多く、本当に楽しめました。
・講師の方がホッケーが好きで移住されたりと、自分の好きなことを実現した話を聞いたりしている方と交流できて嬉しかったです!
・地域に熱い人が多い。予想以上に活性化の勢いを感じた。